こんにちは、IG(@saltabiig)です。
現在、ノマド生活を目指して資産運用中です。
今回の記事では2019年を終えての私(IG)の資産運用の実績を公開します。
・筆者が実践している「負けない資産運用」の2年目の実績が分かります
・資産運用に興味がある人・検討してる人は参考にしてください
現在の運用状況です。
種類 | 開始時期 | 金額 | 運用期間 |
ITA | 2018年5月から | 毎月500米ドルの積立 | 20ヶ月 |
ウェルスナビ | 2018年7月から50万円で運用開始 | 【追加】2019年7月から毎月2万円の積立 | 18ヶ月 |
iDeCo | 2018年6月から | 毎月5千円の積立 | 19ヶ月 |
トラリピ | 2019年10月から | 100万円で運用開始 | 3ヶ月 |
トライオートFX | 2019年12月末から | 80万円で運用開始 | 0ヶ月 |
国内株式 | 2019年9月から | 25万円で運用開始 | 4ヶ月 |
積立NISA | 2019年10月から | 毎月3.3万円の積立 | 3ヶ月 |
楽天ポイント運用 | 2019年4月から | 毎月3500円の積立 | 9ヶ月 |
過去には株式でひと月に150万円以上稼いだこともありますが、
子どもが生まれ、子どもの大学資金を貯めなきゃと思うとリスクを追うような運用はできないと思い、2018年から「もう二度と負けない資産運用」にスタイルを変えています。
目次
ITA(Investers trust S&P500)の運用実績
積立総額 | 10,000ドル |
評価額 | 10,915.8ドル |
損益 | +915.8ドル |
損益(日本円) | +99,455円 |
ROI | 9.2% |
運用期間 | 20ヶ月 |
利回り | 5.5% |
※1ドル108.6円で計算
インベスターズトラストのS&P500の運用実績です。
2019年のS&P500はNYダウと同様に過去最高値を更新し勢いよく上昇しました。
そのおかげで2018年末の評価額-470ドルから1年で+915ドルまで評価額を上げてくれました。
2019年1年だけで見ると1380ドル(約15万円)も上昇したことになります。
20ヶ月の運用でROI(投資収益率)が9.2%
年利回りが5.5%
と言う数字を見るとまずまずではありますが、平均年利7〜8%ぐらいまで上げて欲しいと言うのが本音です。
ウェルスナビの運用実績
運用総額 | 650,000円 |
評価額 | 701,114円 |
損益 | +51,114円 |
ROI | 7.9% |
運用期間 | 18ヶ月 |
利回り | 5.2% |
ウェルスナビの運用実績です。
去年の今頃は10%ほど損失が出ていましたが積み立てを開始した直後から急転してV時回復してくれました。
もちろん積み立てに変更したことだけが要因ではなくやはり米経済の好調が大きいです。
分散投資をしていてそれぞれの品目でプラスなのは気分がいいですね。
手数料1%差し引いてのこの数字はすごいし、ウェルスナビの手軽さ・かんたんさでこの数字は文句のつけようがないと思います。
18ヶ月の運用でROI(投資収益率)は7.86%
年利回りは5.24%
2019年1年だけで見ると101,536円のプラスです。
2020年もこの調子でいってほしいです。
iDeCoの運用実績
積立総額 | 95,000円 |
評価額 | 95,698円 |
損益 | +6,654円 |
ROI | 7.0% |
運用期間 | 19ヶ月 |
利回り | 4.4% |
※初期費用に約6000円かかっていますが、損益・利回りは初期費用を考慮せず計算しています。
2018年は「ひふみ年金」のみでしたが、大きく損失を出していたので掛け金を配分して「Free NYダウインデックス」も購入するようにしました。
「ひふみ年金」単体で6.9%
「Free NYダウインデックス」単体で7.3%
と、どちらも悪い数字ではないかなと思います。
iDeCoの場合は運用利回りだけではありません。
運用利益に加えて節税効果もあります。
僕は毎月5000円積み立てていますが、1年で約18000円の節税効果があります。
年間60,000円の積み立てで18,000円節税できると言うことは年間30%の運用利回りと同額の節税ができていることになります。
年利回り4.4%と30%と合わせると34.4%となります。
実質的な運用利回りとイコールではありませんが支出を減らしてくれるのでプラスと同じことですね。
トラリピの運用実績
運用総額 | 1,000,000円 |
評価額 | 1,028,243円 |
損益 | +28,243円 |
ROI | 2.8% |
運用期間 | 3ヶ月 |
利回り | 11.3% |
トラリピの運用実績です。
トラリピはトラリピの神「すずさん」の設定を丸パク 参考にしてNZドル/米ドルを購入しています。
本数をどこまで持ってもいいか分からず現在様子見中ではありますがとりあえず3ヶ月の運用で2.8%の利回りは悪くないのかなと思います。
平均年利10%をきらずに運用し続けていけたらかなり熱いですね。
「これだ!」と納得のいくものができたら設定も公開したいと思います。
3ヶ月の運用でROI(投資収益率)利回り2.8%
年利回りは11.3%です。(今のペースで1年運用できた場合の計算)
トライオートFXの運用実績
2019年12月末に80万円投入してトライオートFXにも参戦しました。
トライオートFXの「ビルダー」と言う機能は自動売買の設定を自分で作ることができるのでいずれは自分で設定したいと思いますが今回は様子見でコアレンジャーを購入しています。
・ユーロ/豪ドル × 1
・豪ドル/NZドル × 1
ユーロ/豪ドルはシュミレーションのリターンNo.1で豪ドル/NZドルは低リスクNo.1だったのでこの2つを購入しています。
2つを購入する際の推奨証拠金は60万ほどでしたが僕はビビりなので80万円投入して運用開始しています。
トライオートFXの目標平均年利は10%です。
大きな利回りに期待しつつ様子を見ていきます。
国内株式
運用総額 | 250,000円 |
評価額 | 271,080円 |
損益 | +21,080円 |
ROI | 8.4% |
運用期間 | 4ヶ月 |
利回り | 25.3% |
国内株式では25万円」を投入して「2914JT」を購入しました。
かなり売られていたのでそろそろ買い戻しが入るかなと思って購入したら予想通り買われました。
30万近くまで戻るかなーと見ているのでもう少しホールドして様子を見ます。
4ヶ月の運用でROI(投資収益率)は利回りは8.4%
年利回りは25.2%でした。
株投資は自信がないので今後もこのペースで利益を出せる気がしません。
勝率高めが見込める時のみ参戦します。
あと今年はIPOにもチャレンジしていきます。
積立NISAの運用実績
積立総額 | 99,999円 |
評価額 | 103,349円 |
損益 | 3,350円 |
ROI | 3.4% |
運用期間 | 3ヶ月 |
利回り | 13.4% |
NYダウの動きに連動する投資だけに偏ると大ゴケする可能性もあるので分散を意識して「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」を購入。
例えNYダウの大暴落が来ても安定して利益を伸ばしてくれる、、、はずです。
積立NISAは年間最大で40万しか積み立てられないので毎月の積立額はMAXの33,333円となっています。
3ヶ月のROI(投資収益率)は3.4%で
このペースで1年間運用すると利回り13.4%になる計算です。
運用期間たったの3ヶ月で3.4%の利回りはかなりいい数字ですが、平均年利13%は運用期間が短すぎて参考にはなりません。
楽天ポイント投資の運用実績
積立総額 | 32,058円 |
評価額 | 34,512円 |
損益 | +2,454円 |
ROI | 7.7% |
運用期間 | 9ヶ月 |
利回り | 10.2% |
楽天ポイント運用に関しては投資目的ではなく楽天銀行のステージをスーパーVIPにするためにやっています。
振込手数料が月3回無料になる楽天銀行のステージスーパーVIPになる裏技はこちらから↓↓
あとは楽天ポイントが余った時に適当にポイントで運用してましたがそれでもプラスになってくれると嬉しいですね。
9ヶ月のROI(投資収益率)は7.6%
1年運用したとすると10.2%の利回りになる計算です。
【2020年1月現在】資産運用による収益総額
2020年1月現在
運用資金総額 | 3,213,057円 |
評価額 | 3,425,407円 |
損益 | +212,350円 |
ROI | 6.6% |
大きな金額を投入したトラリピやトライオートFXの運用期間が短い中で6.6%の投資収益率はまずまずの成績かなと思います。
ちなみに僕が実践している「もう二度負けない資産運用」は「長期間」「積立」運用すると言うのがポイントとなっています。
実際1〜2年運用した程度では大きな運用利益は期待できません。
しかし10年、20年と積み立てていくことで複利の効果を最大限に発揮し大きな資産を築くことができます。
と言う訳で今後も「もう二度と負けない資産運用」を継続していきます。
まとめ
・運用資金は320万円
・投資は全部で8種類
・運用で儲かったお金は21万円
・投資収益率は6.6%
今回の記事はこれで終わりです。
資産運用に興味のある人に参考になれば幸いです。
僕のおすすめの資産運用はこちら↓↓
何か質問等あれば僕の分かる範囲でお答えしますのでお問い合わせください。あなたの資産運用を全力応援します。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。