ダイワファンドラップオンラインとは今流行りのおまかせ運用ができるロボアドバイザーと呼ばれる金融商品です。
この記事では業界第2位を誇る大和証券の最先端テクノロジーと100年以上培った投資アルゴリズムによって生み出された「ダイワファンドラップオンライン」の詳細や評判が書かれています。
大和証券のブランド力と最先端のほったらかし資産運用が気になる方はチェックしてみてください。
この記事を書いている人 ▶︎ IG
- 運用資金:800万円
- 投資歴:15年
- 運用先:FX自動売買、ロボアドバイザー、つみたてNISA、iDeCo、ポイント投資、仮想通貨、国内外株式、ソーシャルレンディングなど
目次
大和証券とは
まずはダイワファンドラップオンラインを提供している大和証券についてかんたんにご紹介します。
会社名 | 大和証券株式会社(だいわしょうけんかぶしきがいしゃ) |
所在地 | 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 グラントウキョウ ノースタワー |
設立 | 平成11年4月 (グループとしては明治35年) |
資本金 | 1,000億円 |
大和証券はグループとしては明治時代からやっている超老舗証券会社です。
出典:en-courage
営業利益は5,000億円を超える業界第2位の大手証券会社です。
っていうか最近はネット証券が有名だけど大手にはまだまだ敵わないんだね
ロボアドバイザーとは
ロボアドバイザーとは全自動で資産運用を行ってくれる金融商品です。

あなたの目標に合ったポートフォリオの組成から投資先の選定、売買、積立、リバランス、納税まで全て自動で行ってくれます。
・忙しくて時間がない人
・運用の知識に不安がある人
・でも運用で資産を増やしたい
ダイワファンドラップとは
ダイワファンドラップとは大和証券が提供する投資一任サービスです。
大和証券は2004年から投資一任サービスを開始しており15年以上の実績を持っています。
ダイワファンドラップの預かり資産とシェア

ダイワファンドラップの預かり資産高は2.2兆円で国内のラップ預かり資産高のシェアが23.0%となっています。(2020年12月時点)
ダイワファンドラップの実績

ダイワファンドラップで10年以上資産運用をした人の99.7%の人がプラスとなっており、そのうち10%近くの人が50%超えの利益となっています。
あなたの目標にあった最適な運用プラン
資産運用の目標や許容リスクは人によって違います。
ダイワファンドラップではその人にあった運用プランを診断し、プランに添ったポートフォリオを組みます。
積極的な運用、安定的な運用、バランス重視などの運用スタイルで目標を目指します。
\最短1分/
ダイワファンドラップの最低必要資金
商品・取扱
|
お店
|
インターネット |
最低必要資金
|
パソコン・スマホなど | |||
ダイワファンドラップ | ○ | 300万円 | |
ダイワファンドラッププレミアム | ○ | 3,000万円 | |
ダイワファンドラップオンライン
|
○ | 1万円 |
ダイワファンドラップは3種類ありますが、インターネットが身近になった現代では『ダイワファンドラップオンライン』が圧倒的に便利です。
また『ダイワファンドラップオンライン』は1万円から始めることができ、今までのファンドラップと比べてもかなり始めやすくなっています。
完全に富裕層向けやん
\公式サイトでチェックしてみる/
ダイワファンドラップオンラインのメリット

- 完全自動で資産運用 (ほったらかしでOK)
- 国際分散投資ができる
- 投資の知識不要 (初心者でもOK)
- 1万円から始められる
- 月々1万円から積立可能
完全自動で資産運用
ロボアドバイザーでもお伝えしたようにダイワファンドラップオンラインは完全自動で資産運用を行ってくれます。
・目標利回りの算出
・最適資産配分の構築
・投資商品の選定
・発注
・積み立て
・リバランス
・運用状況の評価
・納税
この資産運用に関する9つの項目を全て自動で行ってくれるため、完全におまかせ・ほったらかしでOKです。
国際分散投資ができる

ダイワファンドラップオンラインでは世界中の株式、債券、不動産に投資をします。
いまもなお成長し続ける世界経済に投資をすることで拡大する成長を利益として取り込むことができます。
また分散投資をすることによりリスクの低減を図ることもできます。
投資の知識不要
ロボアドバイザーは投資先の選定やリバランス、売買もあなたの運用プランに沿って自動で行ってくれるため銘柄選定の知識も売買のタイミングを図る必要もありません。
経済新聞や投資情報サイトで情報を追う必要もパソコンに張り付いて相場とにらめっこする必要もありません。
投資初心者でも玄人でも関係なく資産運用を行ってくれます。
1万円から始められる
ロボアドバイザーの多くは10万円スタートのものが多くややハードル高めですが、その点ダイワファンドラップオンラインは1万円からスタートすることができるので資産運用を始めるにあたって敷居が低いと言えます。
月々1万円から積み立て可能
ダイワファンドラップオンラインは月々1万円から積み立てが可能です。
積み立てながらの資産運用は「ドルコスト平均法」と言って「高値掴み」をさける立派な手法です。
いきなり大きな金額で運用をスタートさせるのではなくぜひ積み立て投資をすることでリスクヘッジを行って下さい。
ダイワファンドラップオンラインのデメリット
- 元本割れのリスクあり
- 手数料が高い
元本割れのリスクあり
ダイワファンドラップで10年以上運用したユーザーの99.7%の人はプラスとなっていますが0.3%の人はマイナスとなっています。
投資である以上、元本保証ではありませんのでしっかりとリスクを理解した上で始めるようにして下さい。
手数料が高い

ダイワファンドラップオンラインの運営にかかる費用は手数料1.0%と管理費用が0.11〜0.34%で最大で1.34%かかります。(総預け資産に対して)
他のロボアドバイザーは1.0%以下のところが多いのでこの手数料は若干高いと言えます。
なお、ダイワファンドラップオンラインはスタートから3ヶ月間は解約できないので注意しましょう
ダイワファンドラップオンラインの口コミ・評判
まとめ
ダイワファンドラップオンラインとは、投資一任サービス15年以上の実績と国内シェア22%のファンドラップの実績をもつ大和証券が提供するAIにおける自動資産運用サービス・ロボアドバイザーです。
・預かり資産高2.2兆円
・目標を見据えた運用プラン
・ほったらかしでOK
・投資の知識不要
・国際分散投資
・1万円から始められる
・積み立ても1万円から
・元本保証ではない
・手数料が最大1.34%
積み立ての設定をして長期間にわたり分散投資をし続ければローリスクで高いパフォーマンスを得られるでしょう
\まずは無料診断から/